ブログ引っ越しました☆
2014.4.22~のブログはこちら↓
房総noriライフ
http://ameblo.jp/norihanamizuki/entry-11827313103.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2014.4.22~のブログはこちら↓
房総noriライフ
http://ameblo.jp/norihanamizuki/entry-11827313103.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大きくなったら(?笑)自然&動物がいれば生きていけるお婆さんになりたい。なんて小さい頃からおもっていました。
母には「何を馬鹿なことを言ってるの!」っていつも笑われていたけれど。その母も昨年なくなり。私はわたしらしく私の人生を生きてみようと改めておもいました。
海に近いおうちでは庭で畑をしていたので、庭でとれた野菜&マルちゃんの卵でお弁当を作ったり。
http://norilife.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-b6e0.html
庭先に畑があると、とっても助かります。
年末に里山へ引っ越し。この古民家で田んぼと畑をちょっとずつやってみようとおもっています。
納屋の裏の田んぼエリア
庭の南側。これから畑にしたいエリア
今年は畑。まずは土づくりから。
ヤギの風ちゃんと名古屋コーチンのマルちゃんの鶏糞、裏の山の腐葉土で。イノシシ避けもやらないと。きたさん右手を怪我しているから、私と子どもたちでちょっとずつ。
牛舎8号http://www.farmr-o.sakura.ne.jp/でお借りしている831倶楽部の畑は、オーガニックで土が良く、特に葉ものが元気に育ちます。だから、ここでは葉もの中心で作付していこうとおもっています。
土作りってむずかしい。既に、イノシシ避けのネットもされていて。借りていると当たり前におもってしまいがちだけれど、そういう、ベースを一から作っていくのは大変な作業なのだなと、自分がやってみると気づきます。
831倶楽部の畑でとったものは、そのまま直売所に出荷しています。
場内での循環。自分たちに必要なものを自分たちで生み出す。少し多めに作って分けあったり物々交換をしたり…自己完結する暮しは、誰かから奪うことがない。戦争も起きない。支配したり独占することも。そういうことのないように。平和な世界には欠かせない生活スタイルなのだとおもいます。
子どもたちが通っていた保育所空飛ぶ三輪車http://homepage3.nifty.com/soratobusanrinsha/も。子どもたちが畑をやって、育てた野菜を食べます。生ごみだって、親たちが「汚~い」なんていうと「このドロドロがいいんだよぉ~」と子どもたち。せっせと手作りのコンポストに生ごみを運んで行きます。土と一緒に育つ子どもたち。
先日、きたさんが“おんじゅく元気ファーム”http://onjuku-de-genki.org/farm/を始めると話してくれました。一年の間に約20種類の野菜を作れるようになれるのだそう。
仕事、家の事、hikotenのごはん作りetc.忙しいけれど…
若い(もーそんなに若くないけど。笑)うちにいろいろやって。
自分のやり方で、庭の中で循環する手作りのくらしになるように。
マクロビジャーナリストの日央里さんが言っていた
「自分の感覚を磨くこと。教えてもらったことを、その通りにやらないことをおすすめします」
感性を磨き、与えられたものに感謝して…
心の声に従って精一杯やってみようとおもいます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
私は星を眺めるのが好きです。気づくと空をみています。
足をとめてしばらく月をみていると、黒く浮かび上がった山のシルエットにゆっくり少しずつ沈んでいく。地球が動いているのがわかります。私たちが気づいていようとなかろうと地球は動いていて。私たちも地球にのって宇宙の軌道の中にいる。普段それに気づかないけれど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いつも新月に願いをかけるのだけど。
それはもしかしたら自分の願いというよりも…
星空のもと宇宙の流れにtune upすることで
実は、私に出来ることで宇宙の意志に沿うもの
私の使命のようなものを無意識のうちにキャッチして
あたかも自分が願っていると感じているような。
願い事として意識し、叶うようにとおもうから叶っていくような。
そういう不思議なからくりの中にいるみたい。
身の回りにあるものは自分が所有しているようだけれど
それは大きな目でみれば全てかりもの。
子どもたちは、神様からの預かりもの。
私の身体は宇宙の流れの通り道。
感覚を研ぎ澄まし、その大きな流れにさからわず身をまかせよう
Act selfless, you will be infinite.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)